【越前焼】洗心窯 手作りカップ&ソーサー(皿付き)1客【伝統工芸品 コーヒーカップ セット おしゃれ シンプル】[e48-a002]

  • 個数
  • 寄附金額
    ¥ 6,000

返礼品の特徴

ほっと一息つきたいときに使える、手作りカップ&ソーサーのセットです。
シンプルで味わいのある「しのぎ模様」のカップは、飽きがこず、長く使って頂けます。

※画像はイメージです。
※食洗器使用可・電子レンジ使用可・オーブン不可
※ひとつひとつ手作りのため、形や色が写真とは違う場合があります。
※陶器ですので磁器より強度が弱いため、扱いには十分ご注意ください。
※使用後はすぐに洗い、完全に乾かしてから収納してください。
(内側に残った水分はカビの原因になります)
※熱くなった器を水等で急激に冷やさないでください。
(急激な温度変化は破損の原因となります)
※釉薬の掛っていない焼き締め部分は土の性質上、油シミ等が付く場合があります。
(使用上問題はございません)
※シミついてしまった汚れ・臭いは、薄めた台所用漂白剤で多少取ることができます。

■ 返礼品について
「鎬(しのぎ)」の装飾が入った、手作りカップ&ソーサーのセットです。
「しのぎ」とは装飾技法のひとつで、成型された表面を刃物で削った筋のことをいいます。
シンプルで味わいのある「しのぎ模様」のカップは、来客時はもちろん、
普段の1杯にも彩りを添えてくれます。
手に取った際にすべりにくい持ち手になっており、安心してご使用いただけます。

◇ 越前焼 窯元『洗心窯』について
『洗心窯』では越前焼をより多くの方々に親しんでいただくために、
陶芸教室を併設し、実演制造販売を行っております。
陶芸教室講師歴29年の経験を持つ当窯元では、趣味として「電動ろくろ」を始めたいとお考えの方や
初心者から中級者まで幅広い層に対応した指導に心掛けています。
その中で、もっと越前焼を身近に感じていただければと感じております。

◇ 日本六古窯として知られる伝統的工芸品「越前焼」
越前焼の歴史は古く、今から約850年前平安末期に遡ります。
現在200基以上の古窯が発見されており、平安時代末期から鎌倉、室町、江戸時代にかけて、
これら大規模な古窯では、かめ・壷・すり鉢・舟徳利・おはぐろ壷等日用雑器が焼かれていたとされています。

越前焼は越前の土の特色を生かした、素朴で頑丈なつくりで、
温かみのある土と灰釉の味わいを秘めた民芸的な美しさを持ち、
その伝統は今日まで引き継がれ多くの人々に愛好されています。
近年では、自然釉を代表とする素朴な風合いに加え、若手作家による新たな作風も試みられています。

■ 原材料
越前水簸土

返礼品詳細

  • 提供元
    洗心窯
  • 配送方法
    [常温]
  • 配送時期
    ■申込期日:通年
    ■発送期日:決済から30日前後で発送

    ※ご注文殺到時、お届けに2〜3ヶ月ほどかかる場合がございます。
    ※越前町内への返礼品発送は対応しておりません。
    ※冷蔵・冷凍の返礼品は一部離島への配送はできません。(クール便対応不可地域)
    ※返礼品出荷時「出荷のお知らせ」メールをお送りいたします。
    ※長期ご不在にされる場合はお申し込み時【備考欄】に、「不在期間〇〇/〇〇〜〇〇/〇〇」とご入力ください。
  • 内容量
    ■内容量 / 原産地 / 製造地 / 製造者
    【1】越前焼 カップ
    サイズ:直径約11.5cm(持ち手含む)× 高さ約7cm
    容量:150cc
    【2】越前焼 ソーサー(皿)
    サイズ:直径13.5cm × 高さ2.7cm
    原産地:すべて越前町
    製造地:すべて越前町
    製造者:洗心窯
  • 問い合わせ先
    福井県 越前町
    返礼品のお問い合わせは こちら

関連返礼品