福井県越前町

自治体のご紹介
-
越前がに -
越前焼 -
越前水仙 -
劔神社
寄附金の使い道
応援メッセージ
お問い合わせ
返礼品、配送、証明書等については
自治体へお問い合わせください。
-
- 電話番号
- 0778-34-8714
-
- 対応窓口
- 越前町企画振興課ふるさと納税室
-
- 受付時間
- 8:30-17:15
福井県越前町は、福井県の嶺北地方の西部に位置し、平成17年に旧朝日町、旧宮崎村、旧越前町、旧織田町が合併により誕生しました。
越前町は、日本海の荒波によってつくられた風光明媚な越前海岸、丹生山地の木々の緑に恵まれた豊かな森林があり、個性ある自然景観が魅力です。
また、織田信長一族ゆかりの「越前二の宮劔神社」や古代山岳信仰の祖と云われる泰澄大師ゆかりの「越知山」など薫り高い歴史や文化に触れることができます。
こうした自然景観・地域特性を活かした特産品は、越前ブランドとして全国にその名を馳せており、その中でもズワイガニのトップブランドである「越前がに」は福井県随一の水揚げ量を誇り、まさに本場の町として知られています。
その他、越前漁港で水揚げされる新鮮な魚介類や日本遺産にも登録されている六古窯の一つ「越前焼」、冬の越前海岸に咲き誇る「越前水仙」など、越前ブランドは多くの人々を魅了しております。
豊かな食と自然、伝統と歴史が息づくまち、それが越前町です。
ふるさと納税を通じて、越前ブランドの魅力をご堪能ください。